東京も緩和が進んでいきます(5/27)

こんちは。

夏の陽気になってきた☀️

f:id:oniondukeysk:20200527155238j:image

今日も東京の子供たちは道端でボールを蹴ったり、河川敷で野球のノックしたり、ただただだべっていたりしていた👦暇そう。

 

来週からは週1出勤となり、これから段階的に緩和されていく予定。全く出社しないよりかは仕事も進むし、上司とコミュニケーションも取れるし、街に出れるから気分転換にもなって良い👍

 

何事もバランス。在宅だけもオフィスだけもダメ。

こんなまたとない機会なんだから、この流れでどこの会社も在宅ワークを織り交ぜながら週休4日、いや最低限でも週休3日制に移行したら良いんじゃないかと思う。

我々のようなホワイトカラーでオフィスにいる人々は、社会の価値創造には繋がらない、本来やらなくていいようなものに一緒懸命になっていたり、やってるフリだけしていたりというものが多い。

本来かけるべきコストは新製品の開発部門であったり、手足を動かしてものづくりしてる製造現場の人々だったりなわけで、コーポレート部門をはじめ研究費以外の間接費は徹底的にITツールを使って人員削減すべき。というのがべき論の経営。

ところが日本人の平均年齢は50歳なので、50歳だとサラリーマンの男性世帯主がローンも組んでいて受験の子供だったりがいたりするので、そのマジョリティーの人々の生活を維持するという目的があるのでそう言った効率化は大きな会社である程すこーしづつ、なだらかにしか変化しないんですよね。

f:id:oniondukeysk:20200527220331j:image

その変わりゆくスピードと、それを取り入れて成長して出し抜かれていくスピードと、市井の人々の持つ価値観が変容していくスピードと。

そう言ったものを感知しながら、結婚であったり、住まいのことであったり、仕事選びであったりを賢く選択していかねばなと日々思っている30歳です。

 

それでは。